最後にひとつだけ、
桃井タロウの育ての親、桃井陣がいいました。
【おりがみ】は、日本に伝わる伝統的な遊びです。
みほちゃんもおりがみを折っていたけれどこれはいったい…。
みほちゃんもおきにいり?ツルのおりかたをご紹介
・【おりがみ】にはいろんなおりかたがあるよ!このページでは、おはなしにとうじょうした ツルのおりかたをしょうかいします。
・ネコよりもちょっぴり難しいかも。
01 おりがみをよういして おっていこう

ダイヤのかたちに おいて しろいめんをうえにして 【やまおり】で はんぶんにおろう
02 さらに ちいさく おってみよう

はんぶんの さんかくが できたよ
03 もっと ちいさな さんかくができたね

おりめを つけて おこう
04 つぶすように おろう

ふくろを おった ところが ちいさな しかくに なったね
05 ちいさな だいやに なったよ

ちいさな だいやが できたら おりがみを ひっくりかえして
06 はんたいがわも だいやの かたちに

うらがわも おなじ だいやの かたちが できるように おろう
07 ちゅうしんに あわせて おろう

はじっこを めくるように ちゅうしんに あわせて おろう
08 おりすじにあわせて ひらくように おろう

うちがわを ひらくように しよう
09 とんがるように きれいに おろう

とんがりが できるように ひだり みぎ りょうほう おったら
10 はんたいがわも おろう

はんたいがわも おると ほそい だいやの かたちに なるよ
11 もっと ほそく するよ

さらに ちゅうしんに むかって ひだりも みぎも【たにおり】に するよ
12 ここまで できたら

あと もうすこし
13 いちまい めくるように

ちがうめんを みえるように しよう
06 つるの あたまを つくっていこう

ねもとを 【たにおり】にして
07 つるの かおの ぶぶんを つくろう

ちょうどいいところで おりまげて つるの かおを つくろう
はねのぶぶんを ひろげて